【ランニングウェアのニオイ対策】オスバンSで臭いゼロ!? 消臭・除菌の効果を8ステップでレビュー!

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、マラニック&ランニングを愛するWATARUです!

ランニング後のウェア、洗っても「なんだか臭う…」と感じたことはありませんか?
特に夏場は、汗や皮脂が繊維にこびりついて、市販の洗剤だけでは取れないことも。

そこで今回は、話題の消毒薬「オスバンS」を使って、ランニングウェアの消臭・除菌にチャレンジしてみました!

初心者の方でも安心の【やり方8ステップ】を写真付きで解説。さらに、効果や注意点、実際に使って感じたメリット・デメリットも紹介します。

WATARU

使用方法や洗い方を、8ステップで紹介
洗ってからのレビューをしっかりしていきます(^^)/
あなたの臭い悩みから少しでも解放されれば幸いです!!

目次

この記事で分かること

  • ランニングウェアが臭う理由
  • オスバンSってなに?どんな効果があるの?
  • 実際の使い方8ステップ(初心者向け)
  • 使用後の消臭効果レビュー
  • 購入方法&おすすめリンク

なぜランニングウェアは臭くなるの?

いくら洗ってもニオイが取れない理由は、「皮脂汚れ」や「細菌の繁殖」が繊維の奥にこびりついているから。

特に、

  • ポリエステル素材のドライ系ウェア
  • 洗ってすぐに乾かさない or 部屋干し

は雑菌が増えて、臭いの原因になります。

オスバンSとは?効果・特徴まとめ

オスバンSは殺菌消毒剤(逆流石けん液)成分名は『ベンザルコニウム』

逆性石けん
高級アミンの塩からなる界面活性剤で、殺菌剤や柔軟剤、リンスの成分として用いられる。

使用用途

  • 手指の殺菌消毒
  • 創傷面(キズ)の殺菌消毒
  • 食器、器具類の消毒
  • 家屋、乗物などの消毒
  • ゴミ箱、冷蔵庫の消毒
  • 工場、施設の消毒
WATARU

使用用途には衣類は入っていません。
衣類を殺菌消毒して匂いを断つのかな?
しっかり検証していきましょう!!

特徴内容
有効成分塩化ベンザルコニウム(殺菌・消毒成分)
用途傷口消毒、洗濯の除菌、器具の消毒など
香りやや薬品っぽい香り(乾くと気にならない)
購入方法薬局・Amazon・楽天でも購入可

👉 汗臭・雑菌臭に抜群の効果があり、衣類の消臭でも話題に!

オスバンSに使用できる物

使用用途では、手指の殺菌消毒、創傷面(キズ)の殺菌消毒
食器、器具類(茶碗・皿・コップ・ナイフ・包丁類・調理器具
家屋、乗物(床・畳・家具・調度品・手洗場・浴槽・便所・座席・手すり・電話機)
ゴミ箱、冷蔵庫
その他(食品工場、清涼飲料水工場・缶詰工場)

WATARU

いろいろな消毒と表記されていますが嫌な臭いのするウェアも問題なし!

オスバンSに使用できない物

オスバンSの注意事項では、革製品に付着した場合は、変質させることがあるので注意すること。と明記

革製品に注意

オスバンS使用方法

※説明書にも準拠した方法で安全に使いましょう。

STEP
バケツに水を入れる
WATARU

少し大きめなバケツを用意。
10ℓのお水をバケツに投入!

STEP
オスバンSを投入
WATARU

水10ℓが入ったバケツにオスバンSを入れます。

定められた用法を守り、原液で使用しない。

説明書きでは釈方法は100倍~1000倍と表記されています。

WATARU

今回は500倍で薄めて使用しました。
2.5ℓでキャップ1杯(5㎖)
10ℓなのでキャップ4杯(20㎖)を投入!!

STEP
臭いウエアを投入
WATARU

今回は10種類のウェアを投入。
かなり使用した厳選されたウエアたち。
仕上がりが楽しみです(^^)/

  • Tシャツ×4枚
  • インナー
  • キャップ×2
  • ソックス
  • パンツ×2枚
STEP
バケツでモミモミ
STEP
つけ置き。
WATARU

軽くモミモミしたらつけ置きして放置。
約5時間つけ置き洗いしました。
※就寝前につけ置き洗いして朝すすぎ・洗濯というのもアリですね(^^)/

STEP
しっかりすすぎぐ

とにかくしっかりすすぐ!

WATARU

洗濯機で入念なすすぎ洗い!!
すすぎ洗いの際、洗濯洗剤を入れることはNG

逆流石けん(ベンザルコニウム液)と洗濯洗剤を混ぜると殺菌効果が減少

WATARU

キャップ(帽子)は、傷まないように洗濯ネットに入れて保護。

WATARU

洗濯機のすすぎ機能で入念に2回洗います。

STEP
洗濯機で洗う
WATARU

しっかりすすぎ終えたら
洗濯洗剤を入れて洗濯機で洗います!!
スピード洗濯をチョイス!!

STEP
乾かす+臭いチェック
WATARU

我が家は乾燥機で乾かしました。
もちろん天日干しで乾かすのもOK!
乾いたら臭いチェック!
臭い匂いとおさらば〜♪

オスバンS結果発表!!

乾いた時点では、臭いは無くバッチリ!!

WATARU

おじさんの匂いがすると嫌がっていた娘。
オスバンSで洗ったウエアを臭ってもらうと『良いニオイがする!!』と。
この言葉が一番嬉しかったですね(^^)v
やったー!!

消毒液の臭いがキツイか、そんなに臭みもとれていないかと半信半疑でいたら・・・なんとビックリ!!ほぼ無臭!
走り終えての衣服の臭いは、離れていても鼻をさす、なんとも例えようのない異臭なのに、恐る恐る鼻に近づけて嗅いでみても、ほぼ無臭。かすか奥に消毒液のような匂い。臭くない!
その後は普通に洗濯・柔軟剤ですすぐと良い香り!臭い(くさい臭い)から匂い(良い匂い)に見事に変身(^^♪

WATARU

走り終えた後の異臭もほぼ無し!!
驚きました!!

オスバンSで洗濯し、臭いニオイから解放!!
蘇ったランニングウエア♪
バンザーイ(^^)v

  • あの「汗臭」「部屋干し臭」が…ほんとに消えた!✨
  • 乾いた後も、ニオイが再発しない!
  • 他の消臭スプレーと比べても持続力が段違い
  • ドライ素材のランシャツやパンツに特に効果大!

注意点とデメリット

注意点内容
原液は使わない肌荒れや衣類の色落ちの原因になります
長時間つけすぎない浸け置きは30分までが安心
ウールやシルク素材には不向き化学繊維向けに活用しましょう

他の消臭方法と比較してみた!

方法効果コスト手間
オスバンS★★★★★◎(数百円)
セスキ炭酸ソーダ★★★
熱湯消毒★★★★△(手間がかかる)
某市販消臭スプレー★★△(割高)

オスバンSの購入はこちら

Amazonや楽天で簡単に手に入ります👇
\ クリックして価格をチェック! /

AmazonでオスバンSを見てみる
楽天でオスバンSを探す

※購入時は「オスバンS(指定医薬部外品)」表記をチェック!

まとめ

オスバンSは、安価で使用方も簡単な商品。

ウェアや、帽子、ソックスなど今まで臭くて異臭のしていたウェア類を、しっかり異臭をとってくれました。

一番驚いたのは、臭いに敏感な娘が、分からなかったことに感動!!

WATARU

心の中で勝った!!
と叫んだのは言うまでもないでしょう。

今回は希釈500倍で使用しましたが、匂いの状態などによって希釈数を変えて試してみるのも良いかもしれませんね。

オスバンSで洗濯!臭いニオイから解放!!蘇ったランニングウエアを着て、快適ランニング(^^)v

  • ランニング後のウェアのニオイに悩んでいるなら、オスバンSは試す価値アリ!
  • 浸け置き→洗濯の簡単ステップで、除菌&消臭!
  • 定期的に使うことで、ニオイの悩みゼロに。

最後まで読んで頂きありがとうございます!

少しでもあなたの参考になれば嬉しいです!!

あなたのランニングライフが、今以上に楽しめますように!それではまた!!

WATARU

この記事が気にいったらコメントやシェアして頂けると嬉しいです(^^)/
ブログランキングにも参加してますので
少しだけ変態ランナーと呼ばれたい『WATARU』に応援クリックお願いします(^^)/
※コメント欄は下にあります

PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次