「片鉄ロマン街道サイクルスタンプラリーで夫婦旅!初心者でも安心の廃線跡サイクリング×温泉で癒しの休日」

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

WATARUです!
今回は、岡山県の人気サイクリングコース「片鉄ロマン街道」へ!
RSK山陽放送が開催している【サイクルデジタルスタンプラリー】に妻と一緒に参加してきました🚴‍♀️

今は足首の故障中で走れませんが、その代わりに“夫婦で楽しめるリハビリサイクリング”として挑戦!
走れない時でも、自然の中で身体を動かせるって最高です✨

📹 この日の様子は動画でもまとめていますので、ぜひブログ下の【YouTubeリンク】からご覧ください!

目次

🌿 片鉄ロマン街道サイクリングとは?

片鉄ロマン街道は、かつての「片上鉄道」の廃線跡を整備した全長34kmのサイクリングロードです。
岡山県備前市〜美咲町まで続き、のどかな田園風景やトンネル、レトロな駅舎を楽しめるのが魅力。

特に今回の「RSKデジタルスタンプラリー」では、
スマホのGPSやQRコードでスタンプを集め、抽選でプレゼントも当たるイベント🎁

詳しくはこちら👇
👉 RSK 片鉄ロマン街道スタンプラリー公式ページ
👉 片鉄ロマン街道ルート紹介(岡山観光Web)

🚴‍♀️ 実際に走ってみた!

スタート:和気鵜飼谷温泉

スタートは「和気鵜飼谷温泉」。
理由はシンプル——走り終わった後に温泉で疲れを癒せるから♨️

妻はバイク初心者なので、ここでレンタルバイクとヘルメットを借りて準備完了!
最初のスタンプをQRコードでゲットして、いざスタート!

WATARU

レンタル自転車とヘルメット
500円で借りれました(^^)/

天瀬駅:レトロ駅舎に癒される

吉井川沿いを走る風が気持ち良い。
途中、秋の澄んだ空気と紅葉がとても綺麗🍁
GPSスタンプをゲットし、駅舎のレトロさに癒されました。

苦木駅:かわいい水色の駅舎

この辺から妻が「お尻が痛いかも…」とポツリ。
初心者にありがちな“サドル痛”ですね💦
(▶️アフィリエイト提案:快適サイクリングにおすすめの【ゲル入りサドルカバー】はこちら)

備前福田駅:お好み焼きでパワーチャージ!

ここで妻はギブアップ(笑)
でも約15km走破!十分頑張りました👏

駅前で「おにもち」で補給しつつ、隣のお好み焼き屋さんへ。
分厚くてふわふわの「豚小(550円)」が最高!

WATARU

「おにもち」については別ブログで詳しく紹介しています🍡

ゴール:和気鵜飼谷温泉へ

帰りは追い風に乗って気持ちよくゴール!
レンタルバイクを返却し、そのまま温泉でリラックス。

スタンプ4つを集めて、プレゼントに応募完了✨
走れなくても、こんなに充実した時間が過ごせるとは思いませんでした!

♨️ 鬼ノ城ウォーキングもおすすめ!

同じく“夫婦で楽しむ運動”として、
以前紹介した【鬼ノ城一周ウォーキング】も大人気です。
鬼ノ城ウォーキングの詳細ブログはこちら

🌈 感想まとめ

足の故障で走れない時期でも、サイクリングは本当に良い気分転換になりました。
片鉄ロマン街道は道幅も広く、車が来ないので初心者にも最適!
夫婦で楽しみながらスタンプを集め、最後は温泉でリラックス。
走れないストレスも吹き飛び、また前向きな気持ちを取り戻せた1日でした。


🎥 最後に:YouTube動画はこちら!

(YouTube動画リンク挿入予定)
動画では、片鉄ロマン街道のリアルな風景や駅舎の雰囲気もお楽しみいただけます!

🏁まとめ

走れない時でも、動けることを楽しもう。
“今できることを全力で楽しむ”それが人生を豊かにする第一歩。

あなたもぜひ、片鉄ロマン街道で秋の風を感じてみませんか?🚴‍♀️

最後まで読んで頂きありがとうございます!

少しでもあなたの参考になれば嬉しいです!!

あなたのランニングライフが、今以上に楽しめますように!それではまた!!

WATARU

この記事が気にいったらコメントやシェアして頂けると嬉しいです(^^)/
ブログランキングにも参加してますので
少しだけ変態ランナーと呼ばれたい『WATARU』に応援クリックお願いします(^^)/
※コメント欄は下にあります

PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次