こんにちは!WATARUです!!
夏のランニングは暑さとの戦い。
でも、低山の涼しさと冷たいパンで癒されながら走る「パンマラニック」は、真夏でも最高なんです♪
今回は、倉敷市・連島の大平山トレイルと「連島ベーカリー」を巡るマラニックをご紹介します!
- トレイル初心者にも安心のコース
- ご褒美はひんやり冷たいICEパン♪
- 持ち物やルートも詳しく紹介!

目次
大平山トレイル×パンマラニックって?
- スタートは「ヘルスピア倉敷」の駐車場から(無料・アクセス良好)
- 大平山(標高161.8m)をトレイルラン
- 展望あり!香川の讃岐富士(飯野山)も見える日も
- 下山後はロードで「連島ベーカリー」へ直行!
ヘルスピア倉敷
総距離:約14km(WATARUは自宅スタートで約20km)
👉 Garminコースはこちら
あわせて読みたい
大平山マラニック
Distance 20.01 km | Time 2:37:39 | Pace 7:53 /km | Elevation 567 m

持ち物&装備紹介
夏のトレイル+パンマラニックを快適に楽しむための装備はこちら!
アイテム | 使用モデル | 特徴 |
---|---|---|
シューズ | FUJISPEED | 軽量トレイルシューズ |
バックパック | SALOMON ADV SKIN 12 | フィット感抜群、トレイルに最適 |
ソフトフラスク | サロモン500ml×2本 | 軽量&走りながら給水しやすい |
冷感タオル | 冷感クールコアタオル | 暑さ対策に超おすすめ! |
救急セット | 軽量タイプ | 念のためのファーストエイド |
小銭入れ | コンパクトタイプ | パン屋でのお買い物用♪ |
大平山(倉敷市連島)トレイルの魅力
- 比較的緩やかな登りで初心者にも◎
- 標高は低めでも、山頂からの眺望が抜群!
- 下山ルートにある「安寿霊園」には自動販売機もあるので給水も安心

天気が良ければ、讃岐富士(飯野山)まで見渡せます!




安寿霊園のマップ
お楽しみの連島ベーカリーで冷たいパン!
走った後のお楽しみは…もちろん「パン」!
連島ベーカリーで今回チョイスしたのは、
- ICEクリームパン(ひんやり冷たくて新感覚!)
- 瀬戸内レモンの冷やしパン(爽やかで暑さが吹き飛ぶ!)







ICEメロンパン
冷たくてgood♪





瀬戸内レモンの冷やしパン
とても爽やか〜





夏にぴったりの冷たいパンは、ラン後のご褒美にぴったり。
あなたの街のパン屋さんにも冷パンがあるかも!?
コースバリエーション・応用編
もっと走りたい!という方には、以下のルート延長もおすすめです:
- 【参考】大平山~足高山~種松山トレイル
- 【参考】WATARUの大平山単独トレイル
- 【参考】DJI OM 4と楽しむ大平山
👉 トレイル×ロードの自由な組み合わせで、あなたの「夏の冒険コース」を設計できます!


まとめ|夏こそ楽しむマラニック!
- 暑い日でも「低山+冷パン」の組み合わせで楽しさ倍増!
- 初心者にもおすすめのゆるトレイル+ご褒美ルート
- トレイル後にベーカリーでクールダウンは格別♪
ショート動画をお楽しみ下さい



WATARUちゃんねるでショート動画をお楽しみ下さい!
チャンネル登録お願い致します(^^)/
関連記事
コメント・質問お待ちしてます!
「このパン食べてみたい!」「〇〇ルートもおすすめです!」など、コメント欄で気軽に交流しましょう♪
フォロー&ブログチェック!
WATARUのマラニック記録や旅ランレポートはブログで更新中👇
📍 ランニング&マラニックブログ
コメント