WATARUです!
今回は、マラニックやサイクリング中の“理想の補給食”を探していて出会った
【おにもち】をご紹介します🍙
実はこの「おにもち」、非常食としても人気の商品なんですが、
実際に食べてみたら——これ、**普通に美味しい!**んです✨
先日の【片鉄ロマン街道サイクルスタンプラリー】でも実際に持参し、
妻と一緒に試食してきました🚴♂️
そのリアルな感想を、夫婦それぞれの視点からお伝えします!

(※片鉄ロマン街道の詳細ブログはこちら👉片鉄ロマン街道サイクリングで夫婦旅!初心者でも楽しめる廃線跡サイクリング)

🍙「おにもち」とは?
「おにもち」は、株式会社VITOM(ビトム)が販売する
もち米×おにぎり風の栄養食。
最大の特徴はココ👇
✅ 水なしでそのまま食べられる!
✅ 賞味期限が1年!
✅ カロリー高めで腹持ち抜群!
✅ 登山・マラニック・非常時にも最適!

→ 公式サイトはこちら👉 https://vitom.co.jp/cart/lp/onimochi
🎒携帯性は?大きさ・重さの印象
最初は「ちょっと大きいかな?」と思いましたが、
バックパックに入れる分には全く問題なし!
軽くてパッケージも丈夫なので、
サイクリングバッグやランザックに入れても潰れません👍
WATARUとても大きい『おにもち』
ポケットに入れるには大きいですが
バックパックに収納するぶんには問題なし!


🍱 実食レビュー(夫婦リアルレビュー)
和風ビビンバ味





「和風のビビンバ」というより、美味しい炊き込みご飯風!
最初のひと口よりも、食べ進めるほど旨味が増してくるタイプ。
具材も豊富で食感が楽しい✨



「具材が多くて噛みごたえがあるから、ちゃんと食事した感じになる!」
と満足そう。
ボリューム的にもランチ代わりに十分でした。
カレーリゾット味





カレーのスパイス感は控えめで、誰でも食べやすい優しい味。
具材もしっかり入っていて、食べ応えあり!



「カレー味だけど、喉が渇かない!」と好印象。
「非常食にしても全然アリ」と高評価をいただきました👏
🚴♂️マラニック・登山・非常時に最適な理由
| シーン | メリット |
|---|---|
| 🏃♀️マラニック | 水なしでOK!走りながらでも食べやすい |
| 🚵♀️サイクリング | 腹持ちが良く、休憩時にしっかり補給できる |
| 🏔️登山 | 軽くてコンパクト、長期保存可能 |
| 🆘 非常食 | 美味しくて栄養バランス◎、賞味期限1年 |
🌈 感想まとめ
「非常食」って味気ないイメージがありますが、
この「おにもち」は、普通に“お弁当の代わり”になるほど美味しい!
特に、走れない今の時期でもこうしたサイクリングや旅ランで
「食べながら旅する楽しみ」を再確認できました✨
夫婦で分け合いながら食べる補給食って、
それだけでちょっとした“幸せの時間”になりますね。


🎥 関連動画
実際にサイクリング中に食べている様子も動画で紹介しています!
食べる瞬間のリアルな反応をぜひご覧ください
🏁まとめ
「おにもち」は、“非常時の食”から“アクティブな日常食”へ。
美味しい・便利・腹持ち良しの三拍子で、
ランナーにも旅好きにも、最高の相棒になるはずです。
ぜひあなたも、「おにもち」で楽しいマラニックライフを🍙✨
👉 おにもち公式ページはこちらからチェック




コメント