ウルトラマラソン関門通過ペース表の持ち運びは100均アイテムで!簡単に作れ落とすことも無し(^^)v

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

WATARUです!

先日、えびすだいこく100kmマラソンの関門通過ペース表を名刺サイズで作りました。

こんな感じ

WATARU

関門通過ペース表のブログは下記へ
Let’s go!

しかし、せっかく作った関門通過ペース表。
裸で持ってたら絶対に落としたり無くしたりするよな〜と(^^;)

いろいろ考えるべく、100均へ行きウロウロ。

そこで見つけたのが、ネックストラップ!!

これ良いんじゃない!!と購入。

しかし、ネックストラップをこのまま使うと、けっこう邪魔です…

ハサミとペンチで、少し細工を。

ようするにのびのびする部分だけ残し、紐の部分などは全部取り除きました。

原型をとどめてませんね(^^;)

あとは、関門通過ペース表にパンチで穴を開けて装着!!

WATARUの使用するT8のパンツは、マルチポケットに内側にフックが付いてるので、そのフックに装着!!

バッチリです♪

WATARU

T8についてのブログは下記へ
Let’s go!

小さく収納でき、引っ張っると手元まで伸びるのでサッと見れる♪

コレで、落とす事も無くバッチリ、関門通過ペース表が見れますね〜(^^)v

ちょっとした工夫したアイデアで、簡単に良いアイテムが出来ました!

関門通過ペース表で無くても、いろんな形で、代用できそうなので、あなたのランニングアイテムの参考になれば嬉しいです(^^)/

最後まで読んで頂きありがとうございます!

少しでもあなたの参考になれば嬉しいです!!

あなたのランニングライフが、今以上に楽しめますように!それではまた!!

WATARU

この記事が気にいったらコメントやシェアして頂けると嬉しいです(^^)/
ブログランキングにも参加してますので
少しだけ変態ランナーと呼ばれたい『WATARU』に応援クリックお願いします(^^)/
※コメント欄は下にあります

PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次