WATARUです!
桜が見頃の時期になって来ました♪
毎年恒例の、週末マラニック同好会の皆さんと、お花見マラニックへ行って来ました(^^)/


あなたのマラニックの参考になれば嬉しいです(^^)/
ショート動画を作りましたので是非ご覧下さい!
とは言え、WATARUは足の状態が悪くて走れません(ToT)
しかし、バイクでは足の痛みもないので今回はロードバイクで参加させて頂きました!!
バイクは、少しでも皆さんと走れるように固定するビンディングペダルではなく、フラットペダルにしてランニングシューズ( スーパーノヴァ ライズ)を履いての参加♪
今回の、お花見の行き先は桜の名所でもある
早島公園です!
ラン友さん達と集合場所に集まりパチリ!


それでは
Let’s go!
早島公園へ真っ直ぐに行けばすぐに着いちゃいますが、週末マラニック同好会は遠回りして行きます♪
倉敷川の桜を眺めながら進み、天城の桜並木を♪




どこを通っても桜が満開で綺麗ですね〜







Let’s go!
Let’s go!!




そして、ラン友みーくんが、来てみたかったと言うお店に到着。
人形焼きのお店です。
『たいそう』さんです。
WATARUも、もちろん初めましてのお店です!!





こう言った自分の知らないお店に行けるのもマラニックの良い所ですね〜♪
しかし11時から営業。
私達が、着いたのは8時…
ラン友みーくんが、外から見ていたら女性店主が
まさかの焼いてくれるとのこと!?
各々の人形焼きを注文すると
コーヒー入れてあげるから中で飲まれ〜
と言って下さるのでご故意に甘える週末マラニック同好会の面々。




WATARUは、あんこと女性店主オススメのキムチの2つを注文。
WATARUが知ってる、人形焼きって、人形の形をした小さい饅頭。
しかし、『たいそう』さんの人形焼きは、コアラの少し大きなお饅頭でした。


いざ実食!!
まずは、あんこから。


かわいいコアラに、フワッとした生地こしあんがとてもgood♪
頂いたコーヒーをすすりながらペロっと食べました!
続いて女性店主オススメのキムチ!!


キムチが合うのかな?と考えながら、パクリ!!
美味い!!
ほどよい白菜の辛さと、生地がマッチして、めちゃくちゃ美味い!!
キムチも女性店主の手作りなのが驚いた!?
どこか懐かしい雰囲気のお店だが、意外にもまだ7年目というのにも驚いた!!





インスタ映えするようにカットして並べておいてくれました〜(^^)/




見た目30年以上やってる雰囲気の、キムチがオススメの『人形焼きたいそう』さん、是非お近くの方はマラニックで行ってみて下さいね〜



電話注文していると待ち時間もないので
マラニックに最適ですね!!





明るいs女性店主の
『人形焼きたいそう』さん
非行ってみて下さい(^^♪


桜並木を、走って(WATARUはバイクですが(^^;))、今回の目的地の早島公園へ向かいます!
近くになったので、バイクを駐輪場に置いて、WATARUも一緒に走って行きました(^^)
坂を上ると、満開の早島公園が出迎えてくれました♪





桜って本当に良いですね〜








パッと咲いて、パッと散りますが、この短い期間だからこそ、皆んな見たいって気持ちが高まるんじゃ無いかな〜とWATARUは想像します。
ずっと咲いてたら、いつでも見れるわ〜ってなってしまいますが、すぐに散ってしまうと思うと、見たい症状をくすぐられますよね〜
暖かくなり、気候も良いですし、本当に春の訪れを感じれます!


今回は、残念ながら足を故障していて、走って来てませんが、走っての桜のお花見は、本当に良いものです。
いろんな所の桜も見れますし、車だと一瞬で過ぎ去る場所も、ゆっくり眺めながら走って行けますからね〜
それに加えて、マラニックは美味しい物も食べること、出会えることも楽しい♪


あなたも、お花見マラニックはもちろん、いろんなマラニックを楽しんでみてはいかがでしょうか?



今回は、お花見マラニックのご紹介でした(^^)/
コメント