Garmin(ガーミン)ギア登録機能を利用してシューズなどの走行距離や使用年数を管理しよう!!

こんにちは!

今日は、少し暖かく布団からサッと出れた
WATARUです!!

本日は、ゆるジョグ10キロのトレーニングです。

皆さんも、毎日コツコツと継続して走ったり歩いたりしましょう♪

今日の私のシューズは『アシックスターサー(初代)』です。

走行距離3636キロ!!

調べてみると2018/03/09から履いていました♪

走行距離などは、どうやって分かるの??と

思われるかもしれませんが、Garmin(ガーミン)や Strava(ストラバ)で

簡単にギアの登録が出来ますので是非使ってみて下さい。

Garmin(ガーミン)や Strava(ストラバ)で距離や使用年数の管理しよう!!

今回は、Garmin(ガーミン)での登録の仕方を解説していきます!

Garmin(ガーミン)の場合は、この画面からギアをタップして

ギアをタップして追加で登録できます。

コチラの画面から追加で登録して下さい。

めちゃくちゃ簡単に登録できますので、これから新しくシューズを購入する場合に

是非活用してみて下さい!

私はこんな感じで登録しています。

しかし登録しただけでは、記録がつきませんので気をつけて下さい。

少し面倒かもしれませんがギアの登録をしてから

ランニングやウォーキングを楽しんで来たら

ギアの追加をしていきます。

走り終えてガーミンとスマホを同期するとこんな感じに表示されると思います。

まずは、上の10.24キロ走った記録をギアの登録をしてみます。

10.24のオレンジの画面を触ると下の画面になります。

上の画面の右上の・・・をタッチして下さい。

すると下の画面が出て来ますので、ギアの追加をタッチ。

後は、使用したギアをタッチするとギアの登録完了です!!

こんな感じで登録していくととても便利に活用できますので是非!!

少し面倒かもしれませんが慣れると簡単ですし便利な機能なんで是非利用して下さい!

今日の一句

『冬の朝 いつもの道に パンの香(こう)』

今日のトレーニングショット

皆さんのランニングライフが今以上に楽しめますように!それではまた!!

ブログランキングに参加してますので

少しだけ変態ランナーと呼ばれたい私に応援クリックを(^^)/

にほんブログ村 その他スポーツブログ ランニングへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次