【週刊トレーニング日記】故障中ランナー!DIYにSUPにピクチャリ!走れなくても楽しめた1週間

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、WATARUです!

今週は「走れない自分」を嘆くよりも、今だからこそできる遊びや体験を大切にした1週間でした。

古民家DIYから、妻のSUP初挑戦、そして自転車でピクニック=「ピクチャリ」まで盛りだくさん!

同じようにケガやリハビリ中のランナーさんにも「楽しみながら過ごすヒント」になれば嬉しいです(^^)/

目次

週間まとめ表

日付内容
9/22(月)アトムさんお見舞い
9/23(火)古民家DIY
9/24(水)ウォーキング+DIY+バイク(タバタ式)
9/25(木)バイク30分+DIY
9/26(金)妻SUPデビュー+スイム
9/27(土)ウォーキング+バイク1時間
9/28(日)ピクチャリ(パン屋+美観地区へ)

9/22(月) ラン友アトムさんのお見舞い

  • ラン友アトムさんお見舞い

半月板の手術で入院しているアトムさんのお顔を見に病院へ。

足は痛々しいですが、とても喜んでくれて嬉しかったです!

アトムさんは、膝が今は45度ぐらいまでしか曲がらなく辛そう…

痛みもあるし、2日後のリハビリで90度ぐらいまで膝を曲がるようにするそうですが、曲がるのだろうか…と心配そうでした。

今は、お互い走れませんが、絶対に復活して、また一緒に遊びましょう!!と誓いました。

アトムさんは、WATARUと一緒にいろんなチャレンジをして来てくれWATARUに欠かせない存在の方です。

WATARUの中では、アトムさんは鉄人です!!

きっと復活し、今のことを笑い飛ばしてくれるでしょう!!

WATARU

その為にも、WATARUもしっかり足を直して走れるようにならなくちゃな!!
アトムさんとのいろんなチャレンジはWATARUちゃんねるでご覧下さい!

9/23(火) 素人古民家DIY

  • 素人古民家DIY

友人宅で壁を壊して畳を外し、ゴミ捨てへ!

友人のりくんの家を壊しまくります!!
ハンマー片手に壁を壊し、畳をはがしてごみ焼却場へ!!
壁を壊すのは簡単ですが、その壊した壁を土嚢袋に入れて片付けるのも大変な作業!!
しかし、これもめちゃくちゃ新鮮で楽しい♪
体力もめちゃくちゃ使うし良い運動だ〜!!

大変ですが、身体全体を使った最高の筋トレになりました(^^)

WATARU

解体には、粉塵マスク
手袋・メガネは必須!!

WATARU

古民家DIYの模様は
WATARUちゃんねるでご覧下さい!

9/24(水) ウォーキング+DIY+バイク

  • ウォーキング
  • バイク(タバタ式)

朝はウォーキングでリハビリチェック。

古民家DIYは相変わらず汗だくの肉体労働!

友人のりくんの家を壊しまくります!!

ハンマー片手に壁を壊し、畳をはがしてごみ焼却場へ!!

しかし、これもめちゃくちゃ新鮮で楽しい♪

体力もめちゃくちゃ使うし良い運動だ〜!!

壁を壊すのは簡単ですが、その壊した壁を土嚢袋に入れて片付けるのも大変な作業!!

夜はバイクのタバタ式で心拍を爆上げしました。

WATARU

古民家DIYの模様は
WATARUちゃんねるでご覧下さい!

9/25(木) バイク30分+DIY

  • バイク(3本ローラー台)
  • 古民家DIY

朝は雨なので、バイクトレーニング、3本ローラ台からスタート!

その後は、古民家DIYのお手伝い!!

米貯蔵庫を移動させて、畳を剥がす作業。

途中から、ランニング仲間で元大工さんの西谷さんが来てくれて作業効率アップ!!

元大工さんの手際の良さにうっとり!

土間にする場所も、バッチリ頭に描かれて来ましたね〜

その後は、ゴミ捨てに!

ゴミを捨てると、めちゃくちゃスッキリして気持ち良いな〜

WATARU

古民家DIYの模様は
WATARUちゃんねるでご覧下さい!

9/26(金) カナヅチ妻SUPデビュー+スイム

  • カナヅチ妻SUPに挑戦!
  • ちょこっとスイム。

SUP専用の空気入れでSUPを膨らます!

WATARU

空気入れで楽にすぐに膨らせました〜

SUP初体験の妻。
カナヅチなので、ライフジャケットをしっかり着用していても怖い様子(^^;;

WATARU

ライフジャケット必須です!

まぁ立つことも難しいだろうな〜と思っていたが、すぐに立てる…

WATARU

嬉しい様な、もっと苦労すればな〜と半々な感じ(^^;;

カナヅチなので、浅瀬ばかりですがスイスイと進み気持ち良さそう♪

私は、妻が遊んでる間に、少しスイム。

カナヅチの妻に、落ちてからSUPに乗る練習をするも難なくクリア!!

嬉しいような寂しいような…

しかし油断した時に、海にドボン!

正直コレが見たかったんだよなー(^^)

WATARU

SUPは初心者の妻でも
簡単に楽しめ楽しめる遊びでした〜(^^)v

WATARU

SUPの模様は
WATARUちゃんねるでご覧下さい!

9/27(土) ウォーキング+バイク

  • ウォーキング
  • バイク

朝は妻とウォーキング、その後ローラ台1時間。

汗だくで良い運動にはなるけれど、走りたい気持ちは日に日に募る。

9/28(日) ピクチャリ(自転車×ピクニック)

  • ピクチャり

ピクチャリとは、自転車でピクニックの造語(WATARUが命名)

マラニックに行けなくても、ピクチャリがあるさ!!とLet’s go!!

目的地は、大好きなフレンチトーストがあるパン屋さん(大元工房)

早朝から沢山のランナーさんを見かける。

とても羨ましく少し切なくなる…

facebookのお知らせで去年の今日は、福田走友会の5時間走に参加してた。

四万十川ウルトラマラソンを前に、4’18/kmペースで30km走ってた。

去年は、8月に632km走り脚力、持久力を強化してたが、今年は年初から足の痛みに泣かされ続けている。

WATARU

昨年の様子の動画は
↓↓↓↓↓

おかやまマラソンも近づいてきて沢山のランナーを見ると辛さがますな…

そんな中でも、楽しさを忘れずに!!

マラニックでしてたことをやろう!と大好きなパン屋さんへ!

走って行くと2時間半から3時間はかかるでしょうが、21km地点のパン屋さんまで約1時間で到着♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次