逆走六甲全山縦走【宝塚駅スタート】感想・経過時間・持ち物・服装・補給など詳しく説明(^^)/

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

WATARUです!

六甲全山縦走へ行って来ました(^^)/

今まで六甲全山縦走は2回挑戦しています。

その2回全てが須磨浦側からのスタート。
※塩屋駅・須磨浦公園駅

今回は宝塚駅をスタートして、また違った角度、逆走した六甲全山縦走をしてみたいと考えました(^^)/

WATARU

逆走六甲全山縦走ですね(^^♪

宝塚駅からスタートし、いろんな見所、走り所を走り、最後に神戸の夜景を見ながらのトレイルランニング!!

逆走六甲全山縦走【宝塚スタート】経過時間・持ち物・服装・補給など詳しく説明していきます!

あなたの逆走六甲全山縦走の参考になれば嬉しいです(^^)/

WATARU

宝塚駅から須磨浦公園駅まで今回は約11時間かかりました。
贅沢な遊び(^^♪
ご褒美は神戸の夜景!!

あなたも、神戸の素敵な夜景を目指して六甲全山縦走を楽しむのはいかがでしょうか(^^♪

目次

六甲全山縦走とは?

須磨浦公園~宝塚(全長55㎞~56㎞)までの16全山を縦走しながらピークハント(山頂を狙う登山)していくことを六甲全山縦走と言います。
※神戸市HPでは公称56km

WATARU

神戸市の主催する
KOBE六甲全山縦走大会も有ります(^^)/

他にも六甲全山縦走の大会で面白いのは『六甲縦走キャノンボールラン』という大会もあります(^^)/

WATARU

今回一緒に行った
ラン友kohakohaさんも『六甲縦走キャノンボールラン』
POWER(往復)の部に出場されています。

『宝塚駅~須磨浦公園駅』逆走六甲全山縦走コース

WATARU

今回は、六甲全山縦走の逆バージョン『宝塚駅→須磨浦公園駅』を走って来ました(^^)/
逆走六甲全山縦走!!

六甲全山縦走【宝塚】からスタートして、【須磨浦公園駅】がゴール!!

走六甲全山縦走【宝塚スタート
WATARUのコースタイム

  • 走行距離約46.73㎞
  • 累積標高約3063m
  • タイム11時間01分
WATARU

前回は【須磨浦公園】からスタートしての
六甲全山縦走でした!!
今回は、反対側【宝塚駅】からスタートして逆走六甲全山縦走を楽しみました(^^♪
前回の六甲全山縦走は下記ブログへ!

行程表

WATARU

行程表は実際に逆走六甲全山縦走をWATARUが走ったものです。
経過時間などを詳しく知りたい方は下記を参照下さい(^^)/

詳しい行程表はコチラ

駐車場

WATARU

駐車場は
須磨浦公園駐車場を利用。

須磨浦公園の駐車料金 

【乗用車】平日(3/20~4/15を除く)最初の1時間300円 以降1時間につき200円(1日最大1200円)

土日祝及び3/20~4/15 最初の1時間400円 以降1時間につき200円

須磨浦公園から宝塚へ移動

須磨浦公園駅から宝塚駅まで電車を乗り継いで向かいます。

電車料金 660円~1150円

けっこう多く電車が出ていますので安心。

WATARU

須磨浦公園駐車場に停めて敷地内に駅があります(^^)/
WATARU達は、6:30発の電車に乗り4回乗り継いで宝塚駅へ

乗り換えが多いので注意!

服装・持ち物

服装

服装は天気予報が雨のち晴れで、車での移動中は大雨。
最後までウエア選びに悩みました。

WATARU

下記の様な天候状況。
季節によっていろいろ変化します。
しっかり対策対応しましょう(^^)/

12/13日 神戸

  • 雨のち晴れ
  • 最高気温15℃
  • 最低気温8.6℃
  • 日の出 6:57
  • 日の入り 16:49

須磨浦公園駅の段階では雨も降っていましたが、天気予報では徐々に晴ることは確定しています。

レインウエアはバックパックに入れ、上着は軽くて薄く耐水性に優れているパーサライトジャケットをチョイスし、パンツは寒いので短パンの上に長いパンツ(TRIMTEX(トリムテックス))を履き、いつでも脱げる体制にしました。

WATARU

けっこう寒かったので結局
長いパンツは脱ぐことはなかったです(^^;)

持ち物

日の出、日没が早いのでヘッドライトは必ず使用しますので必須です!!

必ずヘッドライトは持参して安全安心に!

ヘッドライト必須

持ち物の詳細はコチラをクリック
持ち物リスト簡単な説明
バックパックサロモン12リッター
給水ボトルスポーツドリンク・水など
補給食シリアルバー・スポーツようかん等
ナイロンジャンバースカイトレイルジャケット
サングラスオークリー 目の保護
エマージェンシー・シート寒さや雨風から身を守る為に必須
ホイッスル緊急時に。
熊よけ鈴熊よけに。
ヘッドライト早朝・夜に備えて
予備電池ヘッドライトの予備電池
モバイルバッテリー大iPhone・アクションカメラ用
モバイルバッテリー小手に持ちやすいタイプ
スマホiPhone
スマホ充電ケーブル充電するのに必須※短めの方が便利
小銭
モバイルSuicaスマホのアプリで便利
マスクコロナ対策
手袋
アームカバー
ゲイター砂や小石、砂利の侵入防止
タオルハンドタオル・日本手ぬぐい
ポケットティッシュ
ポケットアルコールスプレー
絆創膏
ファーストエイドキットハサミ・ポイズンリムーバー等
芍薬甘草湯(攣り薬)
アクションカメラGoPuro Mini
デオドラント電車等に乗る前のエチケット
お風呂セットバスタオル・タオル等
着替えリラックス出来るジャージ
サンダルシューズから足を解放する

バックパックの重さ

WATARU

バックパックはサロモン【ADV SKIN 12】を使用。
荷物を入れたバックパックの重さは
約2.1㎏
胸にソフトフラスク500㎖×2本を持参しますので
約2.6㎏~3.1㎏の重さになりました。

補給食・給水

持参した補給食は、無印良品バームクーヘン4本とごろグラチョコナッツ

WATARU

カロリーが高く美味しい無印良品のバームクーヘン。
小腹が空いた時にサッと取り出せ食べれるシリアル。
持参したのは
ごろグラチョコナッツ
40gで180kcalです。

食べた物

スタート前に、妻お手製のキンパ(韓国風のり巻き)を食べスタート。

逆走六甲全山縦走で食べた物

  • シリアル
  • バームクーヘン3つ
  • 唐揚げくん
  • 肉まん
WATARU

ゴール後に
カレーうどんとんかつセットを食す(^^♪

飲んだ水の量

WATARU

飲んだ水の量は
2.235ℓ

  • アクエリアス 500㎖×2本
  • お茶 600㎖
  • コーヒー 185㎖
  • 豆乳 200㎖
  • コーラ 250㎖

補給スポット

給水スポット(自動販売機)は沢山あるので安心。

WATARU

500㎖~1ℓを持っていれば安心

コンビニや食べる場所は、少ないので補給食をしっかり持参がgood

補給食はしっかり持参

主な補給できるお店

WATARU

営業時間や定休日などを事前に調べておきましょう(^^)/

六甲ガーデンテラス【宝塚駅から約14㎞地点】
11月24日(木)~2023年1月9日(月・祝)定休日:水曜日
平日:10:30~ 17:00L.O.  土日祝:11:00~19:00L.O


摩耶ビューテラス【宝塚駅から約21㎞地点】
営業時間 11:00~17:00
(金土日祝および夏期7/20~8/31 は20:00まで、冬期11/1~3/19は金土日祝19:00まで)
火曜定休(祝日の場合は翌水曜、夏期7/20~8/31は無休)電話番号●078-806-3051


ローソン須磨妙法寺界地店【宝塚駅から約39㎞地点】

逆走六甲全山縦走『感想』

久しぶりの六甲全山縦走!

就寝は9時。

起床は2:55予定で就寝。

起きてからバタバタとしないよう、服を着てギリギリまで寝るスタイル。

しかし、ワクワクして寝れません…

いつもはお休み3秒のWATARU。

家族からは

遠足前日の小学生??

まさにその通りですね(>_<)

本当に、全然寝れませんでした…

こうなったら開き直って、ウルトラマラソンのトレーニングと考えました。

そして、ほとんど眠れずに起床予定の2:55が来ました。

もちろん目覚まし時計より早い!!
当たり前だが…

そして、ラン友さんを迎えに行き六甲全山縦走へと高速道路を走らせました。

道中は、猛烈な雨…(>_<)

朝方まで雨は残るようで心配。

須磨浦公園駅へ6:00過ぎに着き、準備をして電車へ乗りスタート地点の宝塚駅へ。

WATARU

駐車場では雨なので服装をかなり迷いました(^^;)

電車を4回乗り継ぎ、約1時間ほどで宝塚駅へ到着。

宝塚駅 7:41

須磨浦公園駅スタートではゴールとなる宝塚駅からスタートです!

スタート時間は7:41分

曇り空で少し肌寒いですが雨も止んでいてラッキーなスタート!!

WATARU

今回の参加者の皆さん!
アトムさん
すさいちさん
kohakohaさん
WATARUの計4名

WATARU

タカラジェンヌに見送られてスタート!!

まずは塩尾寺を目指し進んで行きます!

須磨浦公園駅からだとラスト区間の下りを逆走六甲全山縦走なので上って行きます。

とても新鮮な感じで、当たり前ですがまったく別のコースに感じます。

WATARU

記憶もあいまいですし要所要所は分かりますがとても新鮮で楽しく進めます(^^)v

8:15 塩尾寺到着!!

鐘を鳴らし、今日の安全祈願。

塩尾寺を過ぎるとトレイルに入り走れます!

WATARU

霧がっかたトレイルは神秘的。
贅沢な遊びだな~
約11時間も遊べるんだな~と感じながら進みます(^^♪

六甲最高峰 10:00

六甲最高峰は、意外に近い!!

宝塚駅スタートして2時間15分。

約11.2㎞で六甲最高峰へ到着!!

着いた時は、ガスがかかり真っ白でしたが、急に空が腫れとても良い景色に巡り合えました(^^)v

WATARU

日頃の行いが良いのかな?
晴天になりました(^^)v

六甲最高峰でお決まりのポーズ』と『』を手で隠して

六甲最高

六甲最高は必須ポーズ(^^)/

WATARU

いろんなバージョンを楽しみましょう(^^)/

六甲ガーデンテラス 10:34

六甲ガーデンテラス、神戸の街の景色や夜景を見に車で来るところですよね~

自分の足で来た感動と景色は格別!!

六甲ガーデンテラスに着いた時は、ガスって景色は見えませんでした。

しかし六甲最高峰に続き、ここでも奇跡的に晴れ間が!!

持ってますね~

WATARU

六甲ガーデンテラスで景色を眺めながら小休憩。

自動販売機やトイレもレストラン等もあります(^^)/
休憩ポイントです!

掬星台(きくせいだい)11:54

六甲ガーデンテラスで小休憩し次は掬星台(きくせいだい)です。

道中は、ロードやゴルフ場の間を走ったりしながら、掬星台(きくせいだい)へ。

WATARU

六甲ガーデンテラスを越えた所に
藤原商店さんもあります。
藤原商店さんも補給ポイントです(^^)/

宝塚駅をスタートして

距離 20.83㎞

経過時間 約4時間10分

で掬星台(きくせいだい)に到着!!

展望も最高です!

WATARU

展望所にはドアが!?

神戸洋家具のドアがフォトスポットに!!

眼下の絶景とドアのコラボレーション!!

WATARU

どう撮影するのが正解なのかな??

WATARU

下記の画像を正解とします(^_-)-☆

WATARU

神戸の街がとても良く見え素敵な風景。

WATARU

掬星台はトイレや自動販売機もあります(^^)/
お汁粉が嬉しい♪

摩耶山頂 12:11

掬星台(きくせいだい)を少し進むと摩耶山頂に到着。

宝塚駅をスタートして

経過時間約4時間30分

走行距離 21㎞

摩耶山頂!!

WATARU

摩耶山頂は掬星台を進むとすぐあります!

摩耶山頂のピークハントを終えたら、須磨浦公園駅スタート時に苦しめられた激坂を下ります。

WATARU

須磨山までの激坂。
今回は逆走なので
下りはスイスイで下りられます(^^)/

大龍寺 山門 13:06

摩耶山の下り坂を下りキャンプ場などを過ぎると、道を挟んだところに大龍寺の山門がそびえ立ちます!

鍋蓋山 13:28

宝塚駅をスタートして

走行距離27.47㎞

経過時間5時間44分

鍋蓋山も良い展望♪

ベンチも置いてありますので休憩もバッチリ(^^)v

WATARU

景色を眺めながら
レモンバーム補給(^^♪

天王吊橋 13:50

鍋蓋山から菊水山へ向かう道中の吊り橋

天王吊橋

WATARU

走ると揺れるますので要注意(^^;)

菊水山 14:16

菊水山までの上りは逆走六甲全山縦走でもキツイ~

走行距離 29.67㎞

経過時間 6時間31分

ベンチも有り休憩スポット。

明石海峡大橋も見え景色もgood!!

WATARU

補給タイム♪
バナナバーム!!
高カロリーで美味しい(^^♪

WATARU

ここからは苦手な下り坂が続きます。
足が攣りそうになる前に芍薬甘草湯を投入!

12月半ばですが、まだまだ紅葉を楽しめラッキーでした(^^)/

WATARU

紅葉のトンネルに感動!
まだまだ紅葉が楽しめるんだ~

鵯越駅  15:02

紅葉トレイルを抜けると鵯越駅。

走行距離33.2㎞

経過時間7時間18分

鵯越駅周辺は給水ポイント!

WATARU

自動販売機も多数ありますので安心♪

高取山 

鵯越駅から市街地を抜けて高取山へ!!

高取山はトイレもあります!

ネコが沢山いたのも印象的。

そして高取山は鷹取神社には神域があります。

WATARU

神域は走ってはいけません。
走れ無いんじゃありません(^^;)
ゆっくり歩いて神域を楽しみましょう(^^)/

髙取神社奥宮!!

WATARU

天空の鳥居
まさに絶景!!

須磨アルプス『名勝 馬の背』 17:05

須磨アルプスに入る前にローソン 須磨妙法寺界地店があります。

ローソン 須磨妙法寺界地店補給ポイント!

WATARU

須磨アルプスに入る前にしっかり補給を!

須磨アルプスに入る前にしっかり補給

須磨アルプス『名勝 馬ノ背』 17:05

ローソン 須磨妙法寺界地店を進み須磨アルプスへと入って行きます。

キツイ階段もあり後半の足には辛い(^^;)

しかしなんとか日が暮れる前に

『名勝 馬ノ背』へ到着!!

走行距離41㎞

経過時間9時間41分

WATARU

明るいうちに
『名勝馬ノ背』は走りたいですよね!
間に合って良かった~(^^)v

馬ノ背にはバッチリ立て看板もあり、ラン友さんとパチリ!

WATARU

荒々しい『馬ノ背』とは対照的に都会チックな景色

WATARU

海も見えて良い感じ♪

立て看板から先は、荒々しい岩場が!!

12/13の、日の入り 16:49

『名勝 馬ノ背』でヘッドライトを装着して進みました。

岩場はとても危険です。

山はすぐに暗くなりますので早め早めの行動で安全第一で楽しみましょう(^^)/

ヘッドライトは早めの装着を!!

馬ノ背を越えたら、ナイトトレイルです。

山の尾根を進み、両サイドに見える夜景などを楽しみながら進んで行きました(^^)/

17:19 横尾山到着

17:32 栂尾山 到着

WATARU

展望所もあり虹色の明石海峡大橋が綺麗♪

下記写真、明石海峡大橋の左の山が最後の山!!

高速道路に続く下りの階段。

WATARU

上っても長いが下っても長い!!

住宅街を経て

17:55 高倉山へ!!

WATARU

ゴールは近く
明石海峡大橋もぐっと近づいて来ます!!

18:05 鉄拐山

18:16 旗振山

WATARU

帰って来ましたね~
夜景がとても綺麗!!
テンション上がります!!

18:22 鉢伏山

最後のお山ですが、旗振山を下り鉢伏山へ!!

ゴール!!須磨海浜公園駅 18:42

全員、無事ケガする事無く『逆走六甲全山縦走』を完走(^^)v

走行距離46.73㎞

経過時間11時間1分

宝塚駅をスタートし約11時間。

ラン友さんとワイワイと一日中楽しく遊べました(^^)/

スタート時は、天気が心配でしたが雨にも会うことなく走ることが出来てラッキーな逆走六甲全山縦走でした!

WATARU

ラン友さんの日頃の行いが良いのでしょう(^_-)-☆

Relive

WATARU

Reliveの動画で見て頂けたら
逆走六甲全山縦走が分かりやすいですので是非ご覧下さい(^^)/

宝塚スタートと須磨浦公園スタートどっちがおすすめ?

須磨浦公園駅スタート(六甲全山縦走)宝塚駅スタート(逆走六甲全山縦走)を経験したWATARU。

独断と偏見でどちらがおすすめか判断してみます(^^)/

宝塚駅スタート(逆走六甲全山縦走)

長所
・須磨浦公園駅スタートより比較的、上りがそこまでキツクない
・最後に六甲の夜景を楽しめる

短所
・六甲最高峰が近く感動が薄い
・案内表示が分からない

須磨浦公園駅スタート(六甲全山縦走)

長所
・案内看板が分かりやすい
・六甲最高峰到着の感動
・ゴール地点の宝塚駅でタカラジェンヌ像が迎えてくれる

短所
・菊水山、須磨山までの上りがかなりキツイ

難易度高いのは須磨浦公園駅スタート。

ルートの分かりやすさは、しっかりルートの案内看板がある須磨浦公園側がgood!

なにより長くキツイ道のりを経て六甲最高峰まで辿り着く感動は須磨浦公園駅スタートがかなり大きい!!

キツイが達成感や感動を味わいたいなら須磨浦公園駅スタート

走りやすいのは宝塚駅スタートで、ヘッドライトを付けてのナイトトレイルや夜景を楽しみたいなら宝塚駅スタートをおすすめします(^^)/

最後に六甲の夜景を楽しみたいなら宝塚駅スタート

WATARU

宝塚駅スタート
須磨浦公園駅スタート
一長一短ありますが
どちらのコースも楽しめるコースです(^^♪

まとめ

逆走六甲全山縦走。

宝塚駅をスタートして、約11時間。

逆から走ると、当たり前ですが、まったく別のトレイルランニングになります。

大人達が童心に返って、山々をクリアしながら笑いハシャグ。

普段の生活では絶対に感じることは出来ないでしょう。

自然の景色や風景、神戸の街中にこんなに素晴らしい遊び場があるんだな~羨ましいな~と感じながら走りました!!

自分の足で、六甲ガーデンテラスから見る景色は、車で行って見る景色とは格段に違い格別な物。

『名勝馬ノ背』を越え、ヘッドライトを頼りに進み、稜線から見える夜景、だんだんと近づく明石海峡大橋のライトアップ。

とても綺麗で感動的でした!!

WATARU

逆走六甲全山縦走
充実した一日を過ごせること間違いなし(^^)/
六甲最高!!

YouTube動画(WATARUちゃんねる)

動画はGoPro【HERO11 Black Mini】で撮影!!

WATARU

GoPro【HERO11 Black Mini】
の詳しい内容は下記ブログに紹介しています(^^)/

最後まで読んで頂きありがとうございます!

少しでもあなたの参考になれば嬉しいです!!

あなたのランニングライフが、今以上に楽しめますように!それではまた!!

WATARU

この記事が気にいったらコメントやシェアして頂けると嬉しいです(^^)/
ブログランキングにも参加してますので
少しだけ変態ランナーと呼ばれたい『WATARU』に応援クリックお願いします(^^)/
※コメント欄は下にあります

PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次