トレイルランニング『六甲全山縦走』持ち物 装備で活躍したアイテム9選

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

WATARUです!

今回は、『六甲全山縦走』持ち物 装備で活躍したアイテム9選を紹介したいと思います(^^)/

WATARU

あなたの六甲全山縦走やトレイルランニングでの持ち物の参考になれば嬉しいです(^^)/

六甲全山縦走に持って行った持ち物リストはコチラ

それでは、お役立ちアイテムを紹介していきます(^^)/

目次

ゲイター

ゲイターは、トレイルランニングで、不整地や砂利道を走る際に入る、小石や砂などが入らずに、ストレス無く走れます。
今回も、ゲイターのおかげで小石や砂など入る事なく気持ち良く走れました♪

モバイルバッテリー大

GPS時計用にハンドタイプの小さいモバイルバッテリーを毎回携帯してますが、今回は、アクションカメラやスマホの充電を考えてモバイルバッテリー大をバックパックに入れて走りました。
昼食時に、アクションカメラや、スマホを充電出来て、バッテリー切れを心配する事なく走れました。


※しっかり袋などに入れて水から保護する事をオススメします。

コムレケアゼリー

コムレケアゼリーは、芍薬甘草湯でもゼリー状なので、足の攣りそうな時に素早く飲めて難を逃れる事が出来ました。

粉末の芍薬甘草湯と違い苦みも無くとて飲みやすいです
お守りとして、携帯する事をオススメ。

補給食用プラスッチックボトル

100均で購入出来る、プラスッチックボトル。

ボトルにシリアルやチョコを入れて容易に補給食を食べれ、とても便利でした!!


※フルグラ&麦チョコを食べたら、ボトルに入れてバックパックのサイドに入れると崩れず取り易い事を発見!!

こんな感じに入れると便利

タオルフォルダー

ここでも100均アイテムですが、重宝します!
バックパックに取り付けておけば、汗やトイレでの手洗い等、タオルが活躍する時に、すぐ拭けてとても役に立ちました!!

ワセリン

ワセリンは、足の指の股や、乳首、バックパックがあたる場所に塗って走る事で、擦れ防止に役立ちました。
塗ってなかったら、かなり擦れて痛む所も、まったく大丈夫でした♪
※ワセリンは始めの用意の段階で塗っていて、持って走りませんでしたが一緒に行ったラン友さんが靴ずれになっており、小さいワセリンを持って走った方がいいなと感じました。

クマ避け鈴

クマ避け鈴は、クマ避けの為ですが、ハイカーさんなど前に人がいた場合、気づいて頂き、歩いて抜かせて頂く場合等に後ろからの挨拶などで驚かれたりする事が無くて良かったです。
※始め鈴をお尻に付けていたら、コツコツとお尻の骨にあたっていて、始めは気づきませんでしてが、だんだんと何か痛いな?と思ってたら鈴があたっていてストレスになりました。
その後は、体にあたらない所にかけて走行。

少しのストレスもなるべく回避する事がベストです。

モバイルSuica

おのずと知れたSuicaのアプリをスマホに入れて走りました。
今まで、ICOCAのカードを持っていましたが、モバイルSuicaならスマホにアプリを入れておけば駅でもスマホをかざすだけでOK!

WATARU

カードを探したり、カードもなくす事なくてすむし、何よりアプリを立ち上げる事なくスマホをかざすだけで改札の出入りが出来るのでとても便利でした。

YAMAP

六甲全山縦走は目印が沢山ありますが、YAMAPの会員になっているので、数少ない分からないルートはYAMAPで確認してスムーズに走れました♪ 

以上が『六甲全山縦走』で、とても役に立った物9選です。

皆さんのトレイルランニングの参考になれば嬉しいです(^^♪

しかし、とても役に立った物もあれば、失敗した物もあります。

今回の失敗は、アームカバーをナイロン袋に入れずにバックパックに入れていた為
アームカバーが汗でビチョビチョに…(^^;)

次回からは、ちゃんと袋に入れて持って行こうと思います(^^)/

『六甲全山縦走』の様子は下記へ。

最後まで読んで頂きありがとうございます!

少しでもあなたの参考になれば嬉しいです!!

あなたのランニングライフが、今以上に楽しめますように!それではまた!!

WATARU

この記事が気にいったらコメントやシェアして頂けると嬉しいです(^^)/
ブログランキングにも参加してますので
少しだけ変態ランナーと呼ばれたい『WATARU』に応援クリックお願いします(^^)/
※コメント欄は下にあります

PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次